top of page
検索

モヤモヤモヤモヤ・・・が続いている人へ
色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です。 こんなお天気の悪い日は特に、 色々と考えすぎて「モヤモヤ」としてしまいますよね〜〜! 今日の内容は3日以上同じことでモヤモヤしている人には とってもおすすめな内容です! 一緒にモヤモヤ状態から抜け出しましょう〜〜!!...


私のオススメ専門書10選(色彩心理&アドラー心理学編)
みなさん、夏バテなどされていませんか? 色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です! 色々なところで講座をしていると、 よくご質問いただくのが「オススメ本」について♪ このページには私のオススメ本をまとめていきますね〜!...

「相手にどう思われてるかな?」周りの目が気になるあなたへ
こんにちは! 色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です^^ 先日アドラー心理学のワークを受けてくださった生徒さんからこんなお悩みが。。。 ● 人目を気にする性格から、自分の見られ方が気になってしまいます。。。 私も人目を気にする性格なので、よくわかります〜〜!...

自己肯定感を高める方法〜自分編〜
最近セミが鳴きはじめましたね〜!! いよいよ夏到来!ですね^^ 色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です! いつも講座の中でご質問の多い、 「自己肯定感を高める方法」について、 シリーズでご回答してみたいと思います✨ 今回は自分自身の自己肯定感を高める方法!...

身近な人を大切にしようと思えたお話〜お姑さんに悩んでいる方へ〜
こんにちは! 色と心の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です♪ 先日、アドラー心理学をお勉強してくださった生徒さんから、 こんなお話をいただきました。 これまでの授業の中で生徒さんのお話によく出てきたのが、 お姑さんのお話でした。...

世話焼きは「勇気くじき」である。
いや〜〜、今日のタイトルは 私にとって耳の痛いお話です! 色の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です。 私のようにオレンジの強い人は、 よく良かれと思って「人のお世話」を焼きたがります。 例えば、家族や周りの人に対して 「これついでにやっといてあげるね〜!」とか...

モヤモヤとはアクセルを踏みながらブレーキを踏むこと
色の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です! 今日はアドラー心理学のお話です😊✨ 今、何かモヤモヤしていることはありますか〜? と人に聞いてみると、 みなさん出てくる、出てくる〜笑 このモヤモヤってどうして生み出されるんでしょう?? 実は、このモヤモヤは...


Aoiのハッピースカイブルー「楽しく人間関係を築くコツ」《動画》
沖縄はいよいよ太陽が眩しい季節がやってきましたね〜! 色の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です! 今月も「Aoiのハッピースカイブルー」さんにお邪魔して参りました♪ 新年度に入り、新しい環境の変化も多くなる季節! 相手と楽しく人間関係を築くコツをお伝えします😊...

ケンカのときにすねちゃうよりも効果的な方法
桜が見頃の季節ですね! 色の専門家 我那覇 奈緒(がなは なお)です。 人様にお伝えする前に、 私もよく当てはまることなのですが、 ご家族など良く気心が知れた方と空気が悪くなってしまったとき、 (態度でわかってよっ!!) (言わせないでよっ!) って思うことありませんか?笑...


アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第12章 勇気づけをする〜
今日はアドラー心理学の12章のワークについて、 具体的にご紹介してみたいと思います。 資格を取得することはもちろん、 お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ ※団体様でも個別でも可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいね!...


アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第11章 物事を前向きに考える〜
今日はアドラー心理学の12章のワークについて、 具体的にご紹介してみたいと思います。 資格を取得することはもちろん、 お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ ※団体様でも個別でも可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいね!...


アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第10章 あたりまえの価値を再確認する〜
今日はアドラー心理学の12章のワークについて、 具体的にご紹介してみたいと思います。 資格を取得することはもちろん、 お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ ※団体様でも個別でも可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいね!...


アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第9章 自分のよさを再発見する〜
今日はアドラー心理学の12章のワークについて、 具体的にご紹介してみたいと思います。 資格を取得することはもちろん、 お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ ※団体様でも個別でも可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいね!...


アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第8章 自分の人生を引き受ける〜
今日はアドラー心理学の12章のワークについて、 具体的にご紹介してみたいと思います。 資格を取得することはもちろん、 お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ ※団体様でも個別でも可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいね!...


アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第7章 目的を意識する〜
今日はアドラー心理学の12章のワークについて、 具体的にご紹介してみたいと思います。 資格を取得することはもちろん、 お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ ※団体様でも個別でも可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいね!...


アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第6章 セルフ・トークを意識する〜
今日はアドラー心理学の12章のワークについて、 具体的にご紹介してみたいと思います。 資格を取得することはもちろん、 お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ ※団体様でも個別でも可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいね!...


アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第5章 自分のスタイルを明確にする〜
今日はアドラー心理学の12章のワークについて、 具体的にご紹介してみたいと思います。 資格を取得することはもちろん、 お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ ※団体様でも個別でも可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいね!...


アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第4章 感情と上手につきあう〜
今日はアドラー心理学の12章のワークについて、 具体的にご紹介してみたいと思います。 資格を取得することはもちろん、 お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ ※団体様でも個別でも可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいね!...


アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第3章 言い方を工夫しよう〜
今日はアドラー心理学の12章のワークについて、 具体的にご紹介してみたいと思います。 資格を取得することはもちろん、 お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ ※団体様でも個別でも可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいね!...


アドラー心理学を学びたいあなたへ 〜第1章 さまざまな見方・考え方を認める〜
今日はアドラー心理学の12章のワークについて、 具体的にご紹介してみたいと思います。 資格を取得することはもちろん、 お好きな章を選んでいただければ、単発でもセミナーを行うことが出来ます♪ ※団体様でも個別でも可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいね!...
bottom of page